2023年 11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
今日
定休日(毎週土日)
2023年 12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
定休日(毎週土日)
[BOARDLIST_5_150_/images/250/leftdot.gif]
 
 
 
 
 
 
 

トップ > ○京野菜 みぶ菜漬 > 昆布香る みぶ菜漬【無添加】(刻み)

昆布香る みぶ菜漬【無添加】(刻み)

※商品詳細
●商品内容:昆布香る みぶ菜漬1袋 (内容量 104g)
●原材料名:壬生菜、利尻昆布、輪切唐辛子、漬け原材料(食塩、白醤油(小麦・大豆含む)
●食品添加物:なし

●税込価格:¥486・本体価格 ¥450  ※軽減税率8%
●賞味期限:製造日より8日
●保存方法:要冷蔵(10℃以下)
●加工地:京都市北区
●特定原材料:小麦・大豆
●原料原産地:国内産


※商品概要

先年、惜しまれながら鬼籍へお入りになりました、人間国宝 十代目 柳家小三治師匠の落語「鹿政談」。

もとは講釈の演目とも言われております。

この鹿政談の前段におきまして、京の名物に「水 壬生菜 女 染物 張扇 (はりおうぎ)、お寺 豆腐に 人形 焼きもの」と紹介がございます。

古くから京の名物に数えられ、今なお京野菜としても名高い「壬生菜」。

壬生菜はその食感に加えてほんのりと香る辛みが持ち味です。

シャキシャキと歯切れの良さも爽やかに、香り高い利尻昆布の風味が活きるお仕立てに致してございます。

ぜひ当店の「昆布香る みぶ菜漬」をどうぞご賞味ください。



全くの余談ですが、小三治師匠に私どもの「昆布香る みぶ菜漬」をお取り寄せしていただいたことがあることが、私慎太郎の唯一の自慢でございまして誉れでございます。
製造元 : 京漬物司 林慎太郎商店
価格 : 486円(税込)
#NO ADDED MSG(化学調味料不使用)
数量
 

国内産

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 友達にすすめる
  • 商品についての問い合わせ

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません

ページトップへ