トップ > ○樽出し胡瓜ぬか漬 > 樽出し 胡瓜ぬか漬(2本)
樽出し 胡瓜ぬか漬(2本) 
※商品詳細
●商品内容:樽出し 胡瓜ぬか漬2本
●原材料名:胡瓜、漬け原材料(米ぬか、食塩)
●食品添加物:なし
●税込価格:¥486・本体価格 ¥450 ※軽減税率8%
●賞味期限:製造日より8日
●保存方法:要冷蔵(10℃以下)
●加工地:京都市北区
●特定原材料:なし
●原料原産地:国内産
※商品概要
胡瓜ぬか漬(ドボ漬、以下別称略)は作り方が素朴で材料もシンプルですので、1世代・2世代前まではどのご家庭でもお漬けになっていたことでしょう。
ご自身で漬けたご経験はなくともお母さまお祖母さまが漬けられた自家製のぬか漬を食べた経験がお有りの方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。
私は、胡瓜ぬか漬が京漬物文化にとっての脊柱であると位置づけております。
京漬物は文化的な成立過程からみても家庭料理の延長でありますから、品物の性格によって胡瓜ぬか漬(ドボ漬)が背骨の役割を担うのは自然なことと言えるでしょう。
素朴かつシンプルではありますが、味の変数が割合多いために作る人が異なれば大きく味に違いが生まれますし、天候や気温湿度といった環境によっても大きな差が生じます。
この差がこの胡瓜のぬか漬というお漬物の本当の愉しさであり、底知れない奥深さでもあるわけです。
私ども林慎太郎商店は、とにかく美味しいものができればよいと考えているわけではありません。
胡瓜・米ぬか・食塩の3つの原料だけでどれだけのよい品物に作り上げることができるのかという課題をもって日々取り組んでおります。
化学調味料・味の素(アミノ酸等)やたんぱく加水分解物の類は例に挙げるまでもなく、昆布や唐辛子など風味を加える食材をぬか床に入れれば、より美味しくなるということは十分承知しております。
敢えてその道はとらずに、3原料だけでどれだけの品物がこしらえられるのか、これが私どものテーマです。
菜根譚にもございます、「醸肥辛甘は真味に非ず 真味はただこれ淡なり」。
真味を追い続ける林慎太郎商店の「樽出し 胡瓜ぬか漬」。是非お求めくださいませ。
製造元 : 京漬物司 林慎太郎商店 |
価格 : 486円(税込) |
#NO ADDED MSG |
|
|
国産
-
-
イボが多くて鋭いほど新鮮で良い胡瓜。ブルームレスというイボのない品種も出回っておりますが、美味しくない。新鮮なものを使用して新鮮なうちに漬け込んでおります。
-
ぬかはきれいに洗い流してお好みの大きさに切ってお召し上がり下さい。包丁を斜めに入れるときれいに盛り付けられますよ。そのままでの美味しいですが、醤油や七味をつけても美味。